すっきりとした秋晴れの空で、会場は写真映えのする神林農村広場でした!
今大会は、父が大勢参加していました!
仕事や用事などあって、貴重なお休みの時間を使って、グラウンド整備や審判などありがたいです!!
ただ強制ではなく、各ご家庭の負担のない範囲で協力をお願いしています!
子供の野球のために、ご家族が疲れてしまっても、一緒に野球を楽しめることができません!
「無理をしない」大事ですね!!
試合前に、父’sが審判の練習をしていました!
一人増え・・・
さらに増え・・・
若き頃に大流行したあるダンスミュージックのワンシーンみたいになっていました(笑)
面白い(o^^o)
さて今試合は、強豪の「山形キヨミズ」さんです!
シートノックの時には、カゴをしっかり「たいよう」が運んでいました!
「たいよう」も大きくなりましたね!シュッと背が伸びました!
ピシッとしてるー!!かっこいい!!
ボールボーイ&バッドボーイは「がくな」と「きょうへい」です
「がくな」も、どんどんうまくなっています!代走での出場も増えてきました!
「きょうへい」は、バットボーイやボールボーイやりたくない!って言ってたはずなのに、チビーズの誰よりも率先し、バットボーイやボールボーイをやってくれています!
えらいえらい(^^)
ベンチからも大きな声が出ていました!
2回までは、1−1の同点と良いスタートでしたが、グングン点差が開き、結果1−11と大敗となりました。
しかしこの試合では、「いずる」の成長を感じる場面がありました!!
今までの「いずる」では、点差がひらき、それでも投げなければいけない場面となった場合は、泣いてしまうことが多かったのですが、そんな「いずる」が、笑っていたのです!!
正確にいうと、「野球を楽しむ」そんな姿でした(^^)
「いずる」の投球に、相手チームのバッターが食らい付き、ファールチップが続いた場面でしたが、とても楽しそうでした♪
そして大敗でしたが、試合中声もよく出てとても雰囲気の良い試合となりました!
二子少年野球部も、もっと打てるようになりたいですね!!
次に繋げていきましょう☆