午後から雷マークが、天気予報では出ている、不安定な天気予報の中、第1試合に、今井アタックスさんとの試合が行われました!!
若獅子杯は、6年生は参加せず5年生を中心としての試合となります。
今回は、前大会参加できなかった「しゅん」も出場しました!!
「しゅん」は、本当に日焼けしました(^^)暑い中、一生懸命練習にも取り組んでいる証拠ですね!!
先発は「はるゆき」です!
どことなくスランプなのか、最近が元気のない「はるゆき」でしたが、今大会は朝から「調子が良い!」と言っていたようで、一安心です(^^)
ピッチャーって、とてもプレッシャーを感じるポジションなんでしょうね!野球だとなんとなく花形というイメージがあります。
今大会も、キャッチャーは、「りおき」です!
「りおき」は、本当に頼られる存在となりました!
縁の下の力持ちという所でしょうか。
今回「たいせい」がピッチャーとして公式戦初登板!
めちゃくちゃ緊張してました!!
普段ピッチャーを任されている「そうま」や「おうじろう」の凄さを身をもって感じたのではないでしょうか。
「そうま」や「おうじろう」は、ピッチャーだけでなく、バッターとしても素晴らしい選手です!
「そうま」は遠くにも打てるし、バントも上手い!!職人みたいな選手です!!
今試合は、ハラハラドキドキの展開を迎えました!!
5回表6−6の同点!!
5回裏で、二子が1点でもとれば、勝ち越しです!!
「おうじろう」の2ベースヒットやスライディングで3塁まで「おうじろう」が回ったタイミングで、迎えたバッターは、自称調子が良いという「はるゆき」!!
「はるゆき」のさよなら2ベースヒット!!
持ってる男は違いますね!!
勝利の女神は、二子少年野球部に微笑んでくれました☆
みんなと喜び合いました!!
今試合は、先日入部したばかりの「あいく」も出場!!
「あいく」は運動センスが抜群です!!
打球もしっかり自分の前で止めることができていました!!
これからの「あいく」も楽しみですし、成長が楽しみな選手しかいないです☺︎
今回の試合は、ボールボーイは「たいよう」と「ゆうと」でした!!
途中、ボールを取ろうとしたらバッタが偶然にも捕まったらしく、母たちの元に見せにきてくれました!!
・・・あれ?ボールボーイは?
「そうだったー!」(笑)
まだまだ可愛い低学年勢ですが、「たいよう」はしっかりとボールボーイができる位、成長していましたよ☺︎