令和4年5月8日 全員集合♪

通常練習でした!

二子少年野球部も、徐々に部員数が増え、現在15名!!

コロナ禍ということもあり、学級閉鎖の影響や、他習い事や予定など・・・部員数が増えると、なかなか全員集合するという機会がなく時間が過ぎていました。

ふと練習前の検温を投稿していた際に、「あれッ?もしかて・・・」と、欠席者がいないことが判明!!

朝の挨拶練習の際にも、確認のため人数を数えたら・・・全員いました!!☺︎





地味に嬉しいです(^^)



挨拶練習も、新入部員も先輩と混じって一緒に行いました!

7日は「ゆうと」が「いずる」と一緒に行って、8日は「しゅん」が「おうじろう」と一緒に行いました!!



なかなか長文を覚えるのは難しいので、しっかり先輩の言葉を聞きながら、覚えられるといいですね!!

コーチが、ペットボトルを用意してくれて、みんなで練習をしています







コツは、掴んだかな???

その後上級生と下級生(チビーズ&新入部員)に分かれて、練習を行ました!


下級生には、保護者の方が、コーチとして入ってくれました!



ガヤガヤ・ワイワイしているのが、楽しいです♪

みんな大好きな保護者さんなので、すぐに集まります!!

子供は正直です!!楽しそう!!









 

でもまだまだ甘えたい年頃なので、抱っこしてもらう場面も多々あります!







なんだか、ほっこりしますね♪

「いずる」もコーチから、個別に指導を受けています!




練習終了の挨拶時に、自分たちの道具が整理整頓されていないことのお話を聞いている場面です



ものすごく散らばっているわけではないですが、物を大切にすること・整理整頓することは、日常生活でも、とても大切なことになります

そのようなことも、野球を通して、指導しています!!

次の練習からは、どのようになっているか、楽しみです!!

★おまけ★

昼休み中に、複数名の新種の生き物が発見されました!!



最初は、「おうじろう」だけだったのに、みるみるあちらこちらにふえて・・・






↑だいぶ、違うタイプのようにも見えます(笑)

進化形がこちら・・・



もう完成してますね(笑)

このキャラクターいるみたいです(笑)

探してみてください!!